サークル名 内容  対象 活動日 活動時間 活動場所
健康サロン 各種トレーニング機器を使って、自分に合った機能訓練運動を行うことができます 中学生以上 月・火・木・金・土曜日 10:00〜20:30 みわ保健センター
 第4日曜日  10:00〜17:00 みわ保健センター
健康エイサー 太鼓を打ちながら踊る沖縄の伝統芸能「エイサー」を取り入れた健康体操教室 小学生以上 第1〜4月曜日 13:30〜15:00 みわ保健センター
ソフトテニス キッズ、初心者、経験者の各コースに分かれて活動しています 小学生以上 隔週 金曜日 19:00〜21:00 コミュニティスポーツ広場
 テニスコート
(雨天・冬季は三和中学校体育館
または農業者トレーニングセンター)
スポレック  プラスティック素材のラケットでスポンジボールを打ち合います 小学生以上 隔週金曜日
又は健康サロン
活動稼動時間内
現在調整中。
*冬季はソフトテニス活動内の
20:00〜21:00開催中
*みわ保健センター大会議室で体験実施中 
スポーツ吹き矢 腹式呼吸を積極的に用いた健康法と吹き矢を融合させた、誰にでも楽しめる種目 小学生以上 木曜日 4〜9月
19:30〜21:00
10月〜3月
19:00〜20:30
みわ保健センター
卓球 参加者が、和気あいあいとした雰囲気の中で卓球を楽しむサークル。 小学生以上 第2・4木曜日 19:30〜21:00 三和中学校体育館
 または
三和トレーニングセンター
バドミントン 参加者が、和気あいあいとした雰囲気の中でバドミントンを楽しむサークル。 小学生以上 第2・4木曜日 19:30〜21:00
ピクニックフレンド
(ピクフレの会)
日帰り健康登山。年数回。1回当たり3,000円程度の参加費を徴収する。 小学生以上 年数回(不定期) 終日 町内外
ピラティス ストレッチを中心とした動きで身体の奥の筋力をバランスよく鍛えるエクササイズ 中学生以上 午前の部:第2第4木曜日
10:00〜11:00
午後の部:第2第4金曜日
19:30〜20:30
 みわ保健センター
ルーシーダットン ゆったりした動きと呼吸法を用いて身体のバランスを整えるタイ式ヨガ 中学生以上 午前の部:第3金曜日
10:00〜11:00
午後の部:第3月曜日
19:30〜20:30
 みわ保健センター
まめな会 市民バスの運行時間に合わせた時間帯で開催する交流を兼ねたトレーニング教室 65歳以上  火・金曜日 10:45〜13:30  みわ保健センター
キッズ倶楽部
体操教室
子どもたちの健康づくりと、身体の柔軟化を増進させる体操教室 小学生  火曜日  18:00〜19:00  みわ保健センター
子供バレーボール バレーボールを通して地域指導者から楽しく活動しています 小学生  火曜日  18:30〜20:00 三和中学校体育館
ヒップホップダンス はじめてでも楽しめて気軽に参加できるダンスサークル 小学5年生以上 第1第3土曜日  18:30〜19:30
19:45〜20:45   
 みわ保健センター

初回無料体験 初回に限り、お好みのサークルを無料で体験していただけます 1種目のみ
ビジター会員(非会員) 各サークルを単発で利用される方(当クラブの利用頻度が少ない方) 1回の利用: 300円

訪問レッスン 職場やご希望の場所に伺って健康づくりのお手伝いをします
 ・職場で仕事の手を休めて頭と身体をリフレッシュさせる時間を持ちましょう!
 ・家の近所(集会所等)で交流を兼ねた健康作りの時間を持ちましょう!
 
ノルディックウォーキング
 ・ヨーロッパ生まれの生涯スポーツ。2本のポールを持つことにより、良い姿勢を保ちウォーキングを
 行います。クラブではポールの貸出し、又は出張指導のご相談の窓口を行っております。
 ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2010 みわスポーツクラブ. All Rights Reserved.