トップ
君田町の案内マップ
君田町の紹介
君田町のPR
イベントカレンダー
お問い合せ
リンク
君田町のPR
君田の自然
キャンプ場
グラウンドゴルフ場
各種施設
史跡・文化財
君田の特産
①君田温泉森の泉
Google地図へのリンクはこちらをクリックしてください。
大自然が生みだした君田温泉「森の泉」は、「魔法の湯」として広く親しまれています。中国地方でも珍しい良質な重曹泉で、お肌がすべすべになる「美人の湯」として知られ、神経痛等多くの効能があります。
・場所:三次市君田町泉吉田311-3
・入泉料:大人800円・子供400円
・お問合せ先:君田温泉森の泉 0824(53)7021
②道の駅ふぉレスト君田(おはよう市)
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
珍しい、温泉のある「道の駅」として有名です。
・おはよう市・・ 地元の新鮮野菜や特産品を販売
・場所:三次市君田町泉吉田311-3
・営業時間:8:00~17:00
・お問合せ先:0824(53)2554
③はらみちを美術館
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
広島市在住の詩画家はらみちをさんの作品を常設展示する美術館です。「お母さんと子」「ふるさとのぬくもり」をテーマにした心温まる作品に、心が癒されます。
企画展示も、入館者を楽しませています。
・場所:三次市君田町泉吉田311-3
・営業・受付時間:9:00~17:00
・料金:一般 300円/高校生 150円/中学生以下 無料
・定休日:毎月第3火曜日(ただし、祝日は開館)
・お問合せ先:君田温泉森の泉 0824(53)7021
④森の食彩館
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
地元の主婦の皆さんの団体が主に利用し、餅、菓子、惣菜等製造し、隣接の道の駅「おはよう市」に出荷しています。
・お問合せ先:0824(53)7031
⑤こぶしの森 体験の館・折り紙博物館
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
元小学校の校舎を利用した施設で、バラエティー溢れる折り紙作品約150点が並び、折り紙の体験もできます。また、1500~1000万年前の地層から出土したといわれる化石の見学もできます。
・場所:三次市君田町櫃田300-4
・営業・受付時間:9:00~17:00
・料金:一般 200円/高校生以下 無料(折り紙教室受講の場合は実費)
・定休日:毎週火曜日
・お問合せ先:0824(53)7074
⑥神之瀬フィッシング
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
大自然のなか、小さなお子様から大人まで、のんびりヤマメ釣りが楽しめます。釣った魚はその場で、炭火で焼いたり、お刺身にして食べられます。お味は絶品です。
看板が小さいので、注意深く見付けて下さい。
・場所:三次市君田町櫃田236
・お問合せ先:神之瀬フィッシング(0824)53-2484
⑦君田生涯学習センター(文化センター・展示室・君田図書館)
Google地図へのリンクははこちらをクリックしてください。
市民の生涯学習の場所として、生涯学習センターと文化センターが併設した施設です。生涯学習、体力づくり、多様な交流および情報受発信の拠点を目指します。館内には、図書館、トレーニングルーム、会議室、多目的ホールそして調理室など充実しています。ふれあいホールでは、月ごとに多種多様な展示を実施しています。
・場所:三次市君田町東入君644番地8
・お問合せ先:君田自治区連合会 TEL 0824(53)2759
ページトップに戻る